2018年5月29日火曜日

オースティンのプレゼンテーションウォッチのお薦め品!


素晴らしい状態のオースティン・スミス・デラックスが入荷!

1905年創業の英国の自動車メーカー、オースティン社が創業50周年の1955年に、社員へ贈ったスミスの金時計は世界的にコレクターの人気があり、価格も高騰しています。今回入荷したオースティン・スミス・デラックスは、ボックスが付属していないことで、とてもリーズナブルなプライスとなっています!オースティン・オーナーはもちろん、ひとつのスミスの頂点と言えるこのモデルを狙っていたあなたには、またとないチャンスと言えるでしょう!6月15日までは、さらにセール価格ですので必見です!

このスミス・デラックスは9金無垢ケース、デュオトーン・ダイアル、そしてスモールセコンド・ダイアルと、スミスのハイエンド・モデルの魅力が満載のデラックスです。メリハリのあるデュオトーン文字盤は、このモデルの最大の個性と言えるでしょう。






BWC製の金無垢ケースは3ピースの塊り感のある重厚なデザインの中にエレガントな曲線を取り入れた気品のあるスミスらしいデザインです。腕に着けると金無垢の温もりや軟らかさを感じ取っていただけることでしょう。そして、文字通り手放せなくなるのが、金無垢デラックスの魅力なのです。







デュオトーンの文字盤は、写真で見ていただける通り、光の当たり方でその明暗が反転します。初めの写真では中央部が白っぽく見え、左の写真では、逆に外周が白っぽく見えます。どの写真が実物に近いというのではなく、すべてがの表情を持ち合わせている。それがデュオトーン・ダイアルなのです!






スミスの金無垢ケースの殆どは9金を使用しておりスイス製の18金とはその主張の度合いが異なります。ひかえ目で、上品、そんな英国的な味わいを存分に味わうことの出来るのが、9金無垢ケースの魅力ではないでしょうか。





そして、もちろんこのデラックスの最大のチャームポイントは裏蓋のAUSTINの刻印でしょう。スミス社との関りが深かったオースティン社がプレゼンテーションウォッチのベースに選んだ腕時計は、もちろん、スミス・デラックス。オースティンのオーナーやスミス・コレクターには見逃せない個体と言えるでしょう!




1954年のスモセコ・デラックスには、15石ムーブメントが搭載されています。そして、振子に注目すると周囲に沢山の突起物が確認出来ます。これらはチラネジと呼ばれ、振子がスムーズに回転するためのバランスを取る役目を果たしています。






複雑に絡み合ういくつものギアの輪列はゼンマイの力を回転数を増やしながら振子へと伝えて行きます。そして、振子の動きが正確な歩度に制御して、時間を司っています。スミス・デラックスには、高い工作精度で造られた部品が使用され、精度の高い歩度と、定期的なオーバーホールさえ行っていれば半永久的な耐久性が保証されています。



このデラックスの商品ページはこちらから。

2018年5月22日火曜日

クロームメッキのスタンダードはコレ!



稀少なクロームメッキのスタンダード

金無垢のスミスも魅力的。でも、中にはちょっと控えめなクロームメッキ・ケースをあえて好まれる方もいらっしゃいます。そんな方々に人気のモデルが、今回紹介させていただく青焼針とスモセコが目を引くデラックスです。この個体は、全体に使用感はございますが、だいじに使われてきたことが伝わってくるニアミント・コンディションのレア・モデルです。特にブルースチール・ハンズの青い輝きとムーブメントの状態の良さは特筆に値します!

スミスの中では、クロームメッキのケースは、意外と少数派。その中でも、このデラックスは1950年代初期の稀少性の高いモデルです。青焼針とスモセコが人気の秘密であることは間違いない。しかし、それらに加えて、このデラックスには極めてレアな要素が…。





ムーブメントにきざまれたSMITHSのロゴ。実は1950年代生産のスミス製のムーブメントの殆どにはSMITHSのロゴは刻まれていません。このモデルには1940~1950年代最初期にのみ生産されていたSMITHSのロゴ入りムーブメントが搭載されています。このモデルは1940年代には生産されていなかったので、1950年代の最初期に少量生産されたデラックスの貴重な一本と言えます。

しかもこのデラックス、状態が極めて良く、3ピースのクロームメッキ・ケースや文字盤はもちろんのこと、ムーブメントの状態が特に素晴らしく、新品当時の精度を保っています。





裏蓋にも微細な使用キズはありますが、エイジングはほとんど見られないことから、この個体が、だいじに使われてきたことが分かります。状態の良いクロームメッキ・ケースのデラックスをお探しの方には特にお薦めの個体です!



このデラックスの商品ページはこちらから。

2018年5月20日日曜日

ハイエンド・デラックスの佇まい


趣き深い地紋、レッドアロー、そしてスクリューバック

1960年生産のハイエンド・デラックス。美しく上品な文字盤の地紋、透明感のある
キャンディーレッドの秒針、スクリューバックのデニソンケース、そして、
重厚感のある竜頭…。そのどれをとってもハイエンドにふさわしい佇まいがある。

特別なデザイン、そして、特別な仕上がり。何処に目を向けても特別感のある仕様が、ハイエンド・モデルである証。手に取るだけで、その重量から、このデラックスがただものではないことが分かる。




ベゼル一体型の分厚いケースから、美しく伸びるラグにはどの角度から見ても妥協のないデザインポリシーを感じさせる。そこには大胆でシンプル、そして奥深い調和の取れた美意識が存在している。






竜頭のふくよかなラインにも存在感を感じさせる。周囲に刻まれた深い溝は巻きやすさや心地よい操作感を生むための機能美が結実したデザイン。ケースから伸びた筒状の突起と重なり合うことで防塵、防水性を高めた二重構造を形作っている。




文字盤に刻まれた地紋はセンターと周囲とで異なり、複雑で奥深いニュアンスを生み出している。この贅沢な地紋の上をレッドアローがビビッドな色を差しスミスらしい個性を演出する。センターセコンドならではの美しさと言えるだろう。





裏蓋はスクリュー式で、それゆえ厚みのあるケース形状となり実際の重量から伝わる重厚感が本物の佇まいとなる。さらに表面い深く刻まれた刻印がこの個体のヒストリーを物語り、魅力を更に増している。





裏蓋を専用工具により回転させて開けると、その内側にはホールマークをはじめ、このモデルのアイデンティティーを示すデータが現れる。デニソン社の中でもハイエンドのアクアタイトは文字通り防水ケースであることを示し、「9」で始まる四つのマークは9金無垢や1960年製造を示している。





振子の周囲に見える突起物はチラネジと言って振り子が均一に回転するために取り付けられたバランサーの役割をする極めて小さなネジ。1960年代後期からは、工作精度が向上して、チラネジは廃止された。1950年代を感じさせる貴重な名残といえるだろう。今となっては趣き深い機能美である。


センターセコンドはスモールセコンドよりも見た目がシンプルなため、簡単な構造に思われがちだ。しかし、実はスモールセコンドが時計のベーシックであり、6時の位置からギアを介して秒針をセンターに移動しているため、中身はご覧の通りギアの階層が二階建てとなり複雑となっている。



この時計の商品ページはこちらから。